花巻まつぞの内科循環器内科クリニック

診療案内一般内科

内科とは

内科は、成人の体内部の疾患を幅広く診療する医療の基本となる診療科です。 当院の内科では、患者さまの多様な症状に対応し、適切な診断と治療を行います。 また、必要に応じて専門的な診療科と連携し、総合的な医療を提供いたします。

主な対象疾患

睡眠時無呼吸症候群

いびきや睡眠中の無呼吸の指摘、日中の眠気などで気づかれることがあります。

心臓病や癌などとの関連も報告されています。

スクリーニング検査(ありそうか、なさそうかをみる検査)から行い、必要に応じて脳波を含めた精密検査を行い、診断、治療を行います。

感冒(かぜ)・インフルエンザ・新型コロナ感染症

のどの痛み、咳、鼻水、発熱などの症状がある場合は、早めの受診をおすすめします。

流行期には、迅速検査などで診断を行います。

気管支炎・肺炎

長引く咳や痰、呼吸困難感がある場合は、気管支炎や肺炎の可能性があります。 聴診や胸部レントゲン検査などにより診断し、治療を行います。

胃腸炎・消化器症状

腹痛、下痢、嘔吐などの症状がある場合は、ウイルス性胃腸炎や食中毒の可能性があります。

必要に応じて、専門医と連携して診療を行います。

高血圧・糖尿病・脂質異常症

これらの生活習慣病は自覚症状に乏しいため、定期的な検査と管理が重要です。当院では、生活指導から薬物療法まで、患者さまの状態に応じた治療を行います。

アレルギー疾患(花粉症、蕁麻疹など)

アレルギー症状の原因を特定し、適切な治療を行います。重症例や難治性の場合は、専門医と連携して対応いたします。

日常生活での健康管理アドバイス

  • バランスの良い食事を
    心がけましょう。
  • 適度な運動を定期的に
    行いましょう。
  • 十分な睡眠をとり、
    ストレス解消法を見つけましょう。
  • 禁煙は多くの疾患予防に
    効果があります。
  • 体調の変化に気づいたら、
    早めに受診しましょう。

 

当院の内科では、患者さまの健康と安心を第一に考え、丁寧な診療を心がけています。

些細な症状でも気になることがありましたら、お気軽にご相談ください。